ORANGEPAO
メモリ

SOLUTIONS

映像活用事例

Training Videos

教育・研修動画

社内の教育や研修に動画を用いて、研修効率やコスト削減に寄与

動画を活用した研修・教育システムは、企業の人材育成に革新的な課題解決策を提供します。従来の座学や紙媒体による研修と比べ、動画には数多くの利点があります。

複雑な作業工程や手順を視覚的に分かりやすく伝えることで、学習者の理解度と定着率が大幅に向上します。場所や時間を選ばず繰り返し視聴できるため、個人のペースに合わせた効果的な学習が可能となります。

全従業員が同じ品質の研修コンテンツを受講できることにより、知識やスキルの均一化が実現します。講師の派遣費用や会場費、教材印刷費などのコスト削減にもつながり、長期的な経営効率の改善に貢献します。

FEATURES

教育・研修動画の特徴・メリット

勉強をする手元

学習効率の向上

メモを取る男性

知識の均一化

Down

コスト削減

PRICING

料金例(約90〜120分)

教育・研修動画制作にかかる料金は、撮影・編集の工程や素材の有無などにより異なります。

¥200,000 ~

簡単コース

お手持ちのパワーポイント等の教育資料を動画データ化し、AI音声を付けてデジタルデータで納品します。

¥700,000 ~

スタンダードコース

商品の使い方、工事手順などを撮影し、ナレーション・BGMを入れて仕上げるプランです。撮影は1日間、クライアント先の会議室や研修施設などで行います。

¥1,000,000 ~

再現ドラマコース

接客など対面でのお客さま対応において、再現シーンを用いて理解力を高めるプランです。店舗やお客さま宅など、実際の現場と同じようなシーンを再現して、良い例や悪い例などを解説、業種に応じた動画を制作します。作品内の登場人物には役者を起用します。

FAQ

よくあるご質問はこちらから

Branded Movie

ブランデッドムービー

心揺さぶるコンテンツで、企業やサービスの価値を印象づける。

ブランデッドムービーは、商品やサービスの紹介にとどまらない、企業やサービスの本質的な価値を伝える映像コンテンツです。独自の世界観やストーリーを通じて、視聴者の感情に深く訴えかけ、長期的な信頼関係を構築します。企業理念や社会的使命、そして製品開発にかける想いなど、言葉だけでは伝えきれない魅力を映像ならではの表現力で効果的に発信できます。

さらに、ブランデッドムービーは従来の広告と比べて視聴者の記憶に残りやすく、SNSでの自発的な共有も期待できます。感動的なストーリー、印象的な映像美、そして心に響くメッセージが、ブランドの認知度向上と企業価値の向上に大きく貢献します。

FEATURES

ブランデッドムービーの特徴・メリット

ススキ

記憶に残りやすい

スマホを操作する手

共感を生む表現力

BRANDING

ブランド価値の向上

PRICING

料金例(約3〜5分)

ブランデッドムービーの制作にかかる料金は、役者の起用、撮影、ナレーションの有無などにより異なります。

¥500,000 ~

スタンダードコース

ヒアリングにより、コンテ案を作成します。撮影は無く、お手持ちのパンフレット等のデジタルデータや ストックフォトやムービー等のフリー素材で構成します。ナレーションやBGM・効果音を入れて、より訴求効果のある映像に仕上げます。

¥1,000,000 ~

お任せコース

ヒアリングにより、コンテ案を作成します。基本は役者を起用したストーリー仕立ての作品になります。単なるPR動画とは異なり、映画やドラマのようにメッセージ性が強く、視聴者に印象付けます。

FAQ

よくあるご質問はこちらから

Live Streaming

ライブ配信

時間や場所を問わず多くの視聴者にリアルタイムで情報をお届け

ライブ配信サービスでは、企業イベントや式典、スポーツ大会など、あらゆる規模のイベントを高品質な映像でリアルタイム配信いたします。複数カメラでの臨場感あふれる撮影から、プロフェッショナルな映像スイッチング、安定した配信環境の構築まで、ワンストップで対応いたします。

YouTubeやその他主要配信プラットフォームに対応し、視聴者の環境に合わせた最適な配信品質を実現します。オンライン参加者への字幕表示や、アーカイブ配信にも対応することで、時間や場所の制約を超えた新しいイベント体験を創出します。

FEATURES

ライブ配信の特徴

緑の景色

高品質な映像

ドローン撮影

ドローン対応

海上写真

場所を選ばない

PRICING

料金例

¥300,000 ~

イベント配信コース

室内での式典やイベントにおいて、カメラ2台(1台は固定)を設置して、ノートPCによるテロップ挿入に対応したプランです。音声やインターネット回線は原則、施設内に設置されている設備からの供給になります。配信プラットフォームはYouTubeLiveになります。
※価格は前日準備、本番1日の場合の目安です。

¥500,000 ~

スポーツ配信コース

屋外でのイベントにおいて、カメラ2台(1台は固定)を設置して、ノートPCによるテロップ挿入に対応したプランです。音声はハンドマイク等で対応、インターネット回線はスターリンクを使用し配信プラットフォームはYouTubeLiveになります。
​​​​​​​※価格は前日準備、本番1日の場合の目安です。

¥700,000 ~

ドローン&スポーツ配信コース

屋外でのスポーツ、特にマリンスポーツなどの大会において、ドローンよる臨場感、没入感のある映像と地上カメラを駆使して大会の模様を配信するプランです。選手紹介や各シーンテロップ挿入も可能です。インターネット回線はスターリンクを使用し、配信プラットフォームはYouTubeLiveになります。
​​​​​​​※価格は前日準備、本番1日の場合の目安です。

FAQ

よくあるご質問はこちらから

Location Coordinating

ロケコーディネート

撮影を成功に導くためのプロフェッショナルによるロケーション管理サービス

映像制作の成功には、最適なロケーション選びと綿密な事前準備が不可欠です。私たちは、撮影場所のスカウティングから各種許可申請、地域住民との調整、さらには天候や自然光を考慮したスケジューリングまで、あらゆる面でプロフェッショナルなサポートを提供します。

豊富な経験と地域とのネットワークを活かし、都市部から自然豊かな地方まで、作品のコンセプトに最適な撮影環境を実現。撮影チームが創造性を最大限に発揮できるよう、安全面にも配慮しながら、スムーズな撮影進行をコーディネートいたします。

Achievements

実績

「春日大社様 第六十次式年造替」記録および番組ロケコーディネート

「NHKworld」ロケコーディネート

Archives

記録映像

重要な企業資産を後世に伝える記録映像制作サービス

企業の重要な出来事を高品質な映像で記録し、貴重な資産として残すサービスを提供しています。創立記念式典や表彰式、株主総会、重要な会議など、後世に伝えるべき瞬間を、4K画質での撮影や複数アングルからの収録で鮮明に残します。映像には、会場の雰囲気や参加者の表情、細部にわたる演出まで、その場の臨場感が確実に記録されます。

また、撮影した映像は、社史編纂や企業アーカイブとしても活用できます。映像による記録は、文字や写真だけでは伝えきれない、その時代の空気感や組織の文化までも映し出すことができ、企業の歴史を生き生きと伝える重要な資料となります。

PRICING

料金例(1日あたり)

記録映像の制作にかかる料金は、カメラの台数やスタッフ数により変動します。

¥100,000 ~

簡単撮影コース

ホール、研修施設、会議室等で開催される催しをカメラ1台で撮影するプランです。音声は原則、施設内に設置されている設備からの供給になります。撮影後は前後などの余白部分を削除して デジタルデータで納品します。

¥150,000 ~

スタンダードコース

ホール、研修施設、会議室等で開催される催しをカメラ2台(1台は固定)で撮影し、音声はワイヤレスピンマイク等で対応します。撮影後はタイトルや簡易テロップなどを入れて仕上げ、デジタルデータで納品します。

¥200,000 ~

視聴プラットフォームコース

スタンダードコースに加えて、動画データをプラットフォーム「Vimeo」でいつでも、どこでも動画が視聴できるプランです。パスワードの付加も可能ですので、セキュリティを気にされるお客さまも安心です。​​​​​​​

FAQ

よくあるご質問はこちらから

Aerial Drone Viewing

空撮

空からの印象的な視点で届ける、新しい映像美

ドローンを活用した空撮サービスは、従来の地上撮影では捉えることのできない、まったく新しい視点からの映像表現を可能にします。最新の4K撮影技術と安定した飛行制御により、建築物の壮大な全景や広大な敷地の俯瞰、大規模なイベントの臨場感ある様子まで息をのむような美しさで撮影いたします。

高度な操縦技術を持つパイロットと最新鋭の機材により、ダイナミックな動きのある映像から繊細な寄り付きまで、お客様のご要望に応じた多彩な映像表現を実現。安全性にも最大限配慮して、法規制や気象条件を踏まえた綿密な撮影プランをご提案いたします。

PRICING

料金例

空撮の制作にかかる料金は、撮影日数や拘束時間によって変動します。
​​​​​​​撮影場所によってはお引き受けできない場合があります。

¥50,000 ~

静止画撮影コース(拘束時間:2時間程度)

建物外観など静止画5カットまでのプランとなります。撮影したデータはデジタルデータにて納品します。

¥120,000 ~

動画&静止画コース(拘束時間: 3時間程度)

建物外観など動画10カット、静止画10カットまでのプランとなります。撮影したデータはデジタルデータにて納品します。

¥250,000 ~

丸投げコース(拘束時間: 6時間程度)

ドローンを1日拘束して動画・静止画を撮影できるプランです。撮影したデータを簡易編集してデジタルデータで納品します。

FAQ

よくあるご質問はこちらから

Recruiting Videos

採用動画

採用動画で伝えるリアルな職場環境と社員の声

採用動画は、企業の本質的な魅力を視覚的に伝える強力なツールです。実際の職場環境や日常業務の様子を臨場感豊かに映し出すことで、求職者は入社後のイメージを具体的に描くことができます。社員インタビューでは、一人ひとりの仕事への想いや成長のストーリーを丁寧に紹介。さらに、社内の雰囲気や独自の企業文化、福利厚生などの働く環境も自然な形で表現することで、書面では伝えきれない企業の魅力を立体的に伝えます。

こうした真摯な情報発信は、企業と求職者のミスマッチを防ぎ、採用後の定着率向上にも貢献します。また、応募者の興味関心を効果的に引き出し、応募数の増加や採用活動の効率化にもつながります。視聴者の心に響く映像表現で貴社の魅力を最大限に引き出していきます。

FEATURES

採用動画の特徴

握手をする男女とそれを見る女性2人

職場の実態把握

面接

採用効率の向上

パソコンを見る作業服の男女

定着率アップ

PRICING

料金例(約10〜20分)

採用動画制作にかかる料金は、撮影日やナレーションの有無により異なります。

¥100,000 ~

インタビュー撮影コース

現社員さまのインタビュー3名程度を撮影、インタビューに沿ってお仕事風景などを1日間で撮影して編集するプランです。

¥250,000 ~

密着コース

現社員さま1名の1日をドキュメンタリー風に密着しナレーションを入れて、編集するプランです。

¥500,000 ~

丸投げコース

ヒアリングをもとにシナリオを作成し、2日程度の撮影を行って編集するプランです。インタビューや密着取材、業務内容のナレーションも入れることが可能です。

FAQ

よくあるご質問はこちらから

Service Movie

サービス紹介動画

商品の魅力を視覚でお伝えする映像制作サービス

商品やサービスの魅力を映像で表現することで、従来の文字や画像だけでは伝えきれない価値を効果的に伝えることができます。製品の細部や使用感、実際の導入効果まで、視聴者の心に響く映像表現で分かりやすく紹介。さらに、お客様の声や活用事例を交えることで、製品への信頼感を高め、具体的な購入イメージを醸成します。

高品質な映像制作により、商品の特長や機能性はもちろん、ブランドの世界観や企業理念までも表現することが可能です。視聴者の興味関心を引き出し、商品やサービスへの理解を深めることで、効果的な販促ツールとして機能します。オンラインでの商品紹介や展示会での放映など、様々な用途に合わせて柔軟にご活用いただけます。

FEATURES

サービス紹介動画の特徴

ピラミッドグラフ

商品価値を可視化

パソコンを見る女性

理解度が向上

パーテイー

多様な用途

PRICING

料金例(約10〜20分)

サービス紹介動画の制作にかかる料金は、撮影やナレーション有無などにより異なります。

¥150,000 ~

お手軽コース

お手持ちのパンフレットを動画化。パンフレットのデジタルデータを素材としてご提供を頂き、編集・BGM入れを行います。ナレーションについて別途、ご相談ください。

¥300,000 ~

スタンダードコース

ヒアリングにより、コンテ案を作成します。撮影は無く、お手持ちのパンフレット等の デジタルデータやストックフォト等のフリー素材で構成します。ナレーションについて別途、ご相談ください。

¥500,000 ~

おまかせコース

ヒアリングにより、お客さまに最適なコンテ案やシナリオ案を作成します。撮影は1日間、商品の外観や特長を撮影。1日であればインタビュー等のコメント録りも可能。ナレーションやBGM・効果音を入れて、より訴求効果のある映像に仕上げます。

FAQ

よくあるご質問はこちらから

Contact Us

映像制作に関する質問やお見積りのご相談は
こちらからお問い合わせください。

インスタアイコンフェイスブックアイコンYouTubeアイコン

© 2024 株式会社オレンジパオ

PAGE TOP